四度の官幣

四度の官幣
しどのかんぺい【四度の官幣】
毎年, 六月・一二月の二度の月次祭(ツキナミノマツリ), 祈年祭(トシゴイノマツリ)・新嘗祭(ニイナメノマツリ)に奉納された官幣。 よどのへい。 四箇度幣。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”